スポーツ栄養– tag –
-
競泳選手の食事講座に登壇しました。
2023年12月13日、アスレシピオンラインセミナーでジュニアスイマーの保護者の皆さんに対し、競泳選手の食事をお話しました。 https://athleterecipe.com/news/articles/202310020001376 アスレシピ様からアンケート結果をシェアいただきましたが、参加者の... -
ジュニアアスリートの親は料理が苦手でもいい
ジュニア選手の保護者向けのWEBマガジン ジュニアアスリート子育て塾 では子育て目線で選手と向き合って子どもを選手として伸ばす接し方について記事にしています。 2023年11月は ・料理が苦手な親でもできる!ジュニア選手のしっかり食事の考え方・年々... -
ジュニアの「食べない」とジュニア女子の減量
スポーツ栄養士を目指す、スポーツ栄養士として活動を始めた方向けのWEBマガジン スポーツ栄養士の【実力をつける】勉強・方法・心構え では論文や文献などではわからない「現場のリアルな課題や質問」を記事にしています。 2023年11月は ・「究極... -
減量・パフォーマンスのつながりに回答 と グイグイ行動変容する講座
スポーツ栄養士を目指す、スポーツ栄養士として活動を始めた方向けのWEBマガジン スポーツ栄養士の【実力をつける】勉強・方法・心構え では論文や文献などではわからない「現場のリアルな課題や質問」を記事にしています。 2023年10月は ・体重を... -
子どもの体の大きさと可能性の話
ジュニア選手の保護者向けのWEBマガジン ジュニアアスリート子育て塾 では子育て目線で選手と向き合って子どもを選手として伸ばす接し方について記事にしています。 2023年10月は ・給食でわかる子どもの体の大きさ・勝てなければ辞めさせる? スポーツ... -
競泳選手の食事 勝てるスイマーに育てる セミナー参加者特典資料ダウンロードページ《要パスワード》
12月13日(水)20時~21時 アスレシピ主催 競泳選手の食事 勝てるスイマーに育てる セミナーご参加の方、またオンデマンドでご視聴いただいた方、誠にありがとうございました。 講座の最後にお伝えしたセミナー参加者特典資料をダウンロードし、お子さ... -
給食写真~鹿嶋市立小学校訪問 アントラーズ食育キャラバン2019~
アントラーズ食育キャラバンで2015年~講師を務めている、公認スポーツ栄養士・管理栄養士の松田幸子です。 https://sports-shokuiku.jp/ 食育講座後に児童と一緒に喫食した給食の写真を記録として残します。今回は2019年の鹿嶋市です。 ジュニアアスリー... -
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立中野西小学校
2023年11月30日 鹿嶋市立中野西小学校でアントラーズ食育キャラバンを実施しました。 中野西小学校は児童数が60名ほど。5、6年生一緒に授業を行いました。 みんな前を向いて、静かに聴いてくれました。でも自分の生活についてはしっかり考えてくれていま... -
12日間の給食写真と栄養価~鹿嶋市立小学校訪問 アントラーズ食育キャラバン2023~
2023年度の鹿嶋市立小学校巡回アントラーズ食育キャラバンが終了したので、給食の写真を記録としてまとめてみました。エネルギー量や食材の組み合わせが、普段の食事のヒントになると思いますので、ぜひご参考になさってください。 9月5日 給食 《献立》... -
ジュニア水泳選手のエネルギー摂取不足は体の機能、増量・減量に悪影響
11月になり、ジュニア競泳選手も体作りに余念がないと思います。 この時期の相談は増量も減量もあります。 ジュニア選手の減量にはとても注意が必要で、いろいろな体の機能が動きにくくなることがあり、相談時に言われる「○○kg落としたい」というのは、1...