水泳– tag –
-
夏のジュニア競泳大会 『食中毒以外にお弁当で注意すること』
事務所がある練馬区は7月25日に最高気温37℃を記録したようです。 消防庁の熱中症 救急搬送情報でも日増しに搬送数が多くなっていますが、昨日、練馬区からこんなメールがきました。 救急車の適正利用と自身の体調管理のお願いです。 特に選手は暑くても試... -
第74回関東高等学校水泳競技大会 結果
2023年7月21日~23日 東京アクアティクスセンターで開催された第74回関東高等学校水泳競技大会にサポート選手が出場しました。無事、インターハイの切符獲得。北海道総体に出場します。 https://www.kanto-swim.com/info/swim/593 https://www.kanto-swim... -
第63回全国中学校 水泳競技大会 都道府県予選 結果
各地で競泳の全中予選が行われ、今年も無事にサポート選手が全中に通過してくれました。 今年から全中は学校、もしくはクラブから出場出来るようになり、その予選も見知ったクラブの名前がありました。 水泳競技1.地域スポーツ団体等からの参加要件(1) ... -
試合前日 ジュニア水泳選手の帰宅が遅い。そんな時の『ちょい足し』食事。
今週末はジュニア競泳サポート選手は関東高校、また全国中学予選が控えています。年齢があがるにつれ、テーパリング(試合に向けて練習量を減らしたり、練習内容を変える)するようになりますが、ジュニア選手、特に小学生はテーパリングせず試合に出るこ... -
シーズン中はリカバリー優先 ジュニア水泳選手の試合食チェック
先週末は東京都で全国大会中学予選が行われました。競泳ジュニア選手はこの後、ジュニアオリンピック予選が控えています。全中へ残念ながら後一歩で届かなかった選手も、JOはとリベンジをかけていることと思います。 さあ、もう一度スイッチをいれるために... -
第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会予選
第46回 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会が2023年8月21日(月)←公式練習日・22日(火)・23日(水)・24日(木)・25日(金)・26日(土) 東京アクアティクスセンターで開催されます。現在各都道府県で予選が行われており、標準記録突破を目指... -
夏休み ジュニア水泳選手の昼食をカンタンに済ませたいとき・・・
そろそろ夏休みですね。試合が続くのも大変ですが、ジュニア競泳選手は夏休みの昼食も頭を悩ませるところです。 3年前、感染症が世界中に蔓延し、日本でも学校が休校になり、子どもの昼食に苦労したご家庭が多かったのではないでしょうか。そして、学校が... -
猛暑でツラすぎなジュニア水泳選手 試合前日の食事は何を食べる?
7月は全国大会に向け、予選会など大切な試合のまっただ中です。東京をはじめ全国的に猛暑が続いており、ジュニア水泳選手の体も疲労困憊しているのではないでしょうか? 試合前は緊張していることもありますが、夏がシーズンの競泳は気候による体調管理も... -
スイミングクラブ 選手コース スポーツ栄養講座
2023年7月9日、スイミングクラブの選手コース 保護者の皆さんを主体にスポーツ栄養講座で登壇しました。 当日は小学生から高校生の選手たちも話を聞いてくれました。ジュニアオリンピック前の貴重な時間を食事の話に割いてくれたのは、とても嬉しいことで... -
2023年度東京都高等学校選手権水泳競技大会
2023年6月25日、26日に都高校(インターハイ予選)があり、サポート選手が出場しました。無事に関東高校への出場権を得て、好タイムで入賞しました。順位を言うと、選手が特定されてしまうので、記事アップの現在はこのように濁させて下さい(笑)。 https...