公認スポーツ栄養士– tag –
-
栄養コンサル
Smart FLASH 今日は何の日 2021年8月6日号
日本が失った水泳「幻の世界記録」五輪開催のいまこそ知っておきたい という記事で、元日本水泳連盟会長の古橋広之進氏の著書に書かれた食事情についてコメントしました。 その時代で工夫すること。その環境で工夫すること。 それはいつでも変わりません。... -
栄養コンサル
ラグビー山田章仁選手との“食トレ”対談
2021年にラグビー日本代表経験もある山田章仁選手と対談をさせていただきました。 https://victorysportsnews.com/articles/7910/original 山田選手の食のこだわりや、プロとして第一線で長年活躍できるからだ作りのヒントが満載です。 ぜひご覧になってく... -
スポーツ栄養・食育講師
3年ぶりのリアル開催|アントラーズ食育キャラバン
コロナ禍になり行動制限があり、大変な3年。 その中、2022年は神栖市の公立全小学校を巡回することができました。 https://sports-shokuiku.jp/lecturer/683/ コロナ禍前は講座後に一緒に給食を食べていたのですが、この時は講座のみ。子どもたちと「家庭... -
栄養コンサル
夏のお弁当作りは食中毒に注意
夏のお弁当作り。食材選びはもちろんですが、特に気をつけたいのは食中毒への対策。保冷剤を使うのは一般的になりましたが、保冷剤を使用しても食中毒リスクはまだまだあります。 できるだけリスクを減らしたいですよね。日刊スポーツ新聞連載の スポーツ... -
スポーツ栄養・食育講師
6月は食育月間 19日は「食育の日」
6月は食育月間。そして、今日、6月19日は「食育の日」です。毎月19日は食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により制定された食育の日になっています。 第4次食育推進基本計画リーフレット 農林水産省 1ヶ月に1回、今の食生活を見直してみることで、食... -
ブログ
管理栄養士の0.2%弱! 公認スポーツ栄養士ってどんな人?
《2023年11月24日》日本スポーツ協会公式サイトでは令和5年10月1日付けの公認スポーツ栄養士登録者数が更新され522名になりました。《2023年10月15日更新》2023年10月15日現在、日本スポーツ協会公式サイトでは令和5年10月1日の登録数が更新されていません... -
選手サポート
サポート選手 BS朝日 アスリート・インフィニティSP出演
ジュニアアスリートサポートをしている高校生フィギュアスケート選手が2022年のアスリート・インフィニティ特別編に出演。指導アスリートは町田樹さん。 https://youtu.be/b4q_NRlOOk4 技術面で悩んでいた点をわかりやすく指導いただいたそうです。 ジュニ... -
スポーツ栄養・食育講師
エバラヴィッキーズ(現:東京羽田ヴィッキーズ) スポーツ栄養講座
2010年、2011年とエバラヴィッキーズ(現:東京羽田ヴィッキーズ)様スポーツ栄養講座に登壇しました。 自分の体を振り返るワークでスポーツ選手として自分の身体がどのようにあるとよいのかを考えてもらう時間から始めました。選手は日々忙しいのですが時... -
スポーツ栄養・食育講師
中野区立中野中学校 食育講座
たった1回のでも食事は変わることができます。 2018年にご依頼いただいた食育講演後、食事を意識した中学1年生がスポーツ強豪校からスカウトされたそうです。 2021年11月13日に中野区立中野中学校、全校生徒向け食育講演会のご依頼いただきました。質問も... -
栄養コンサル
熱中症情報(消防庁)と経口補水液について注意喚起(消費者庁)
GW直前から、急に暑くなりましたね。この時期恒例の熱中症情報が消防庁より発表されています。 https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html 2023年5月29日~6月4日 全国の熱中症による救急搬送状況 は711名。未然に防げた症例もあるでしょう...
