食育– tag –
-
スポーツ栄養・食育講師
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立大同西小学校 台風13号がきた
2023年9月8日 鹿嶋市立大同西小学校でアントラーズ食育キャラバンを実施しました。 台風13号(インニョン)が関東直撃か?という状況でしたが、実施の連絡がきて、予定より早めのバスに乗ることにしました。 いつものルーティンのスタバ。 今年はアーモン... -
スポーツ栄養・食育講師
アントラーズ食育キャラバン 新聞2社・インターネットFM1社取材|鹿嶋市立中野東小学校
2023年9月5日 鹿嶋市立中野東小学校にて令和5年度アントラーズ食育キャラバンを開始しました。 https://www.antlers.co.jp/news/club_info/95707 昭和産業株式会社 リリース 5年生1クラス、6年生2クラスが今回の対象です。 6年生は授業中から元気に答え... -
ブログ
鹿島神宮参拝 ~東京(練馬)から電車で~
2023年もアントラーズ食育キャラバンを実施することになりました。今年で私が携わって9年目になります。 https://twitter.com/atlrs_official/status/1698578788874137623?s=19 今年のテキスト表紙は佐野海舟選手、津久井佳祐選手、沖悠哉選手 https://spo... -
ジュニア水泳選手の食事・レシピ
競泳 全国中学、インターハイ、ジュニアオリンピック終了 『反省では無く振り返ろう』
8月も後少しで終わりです。私も、一段落ついたところ・・・といいたいところですが、来シーズンに向けた振り返りを選手やご家族としています。 鉄は熱いうちに打て です。 今年は全中とインハイで速報を流しましたが、ちょっと確認したいことがあって記録... -
ブログ
練馬 大泉学園農家の夏野菜
【管理栄養士・公認スポーツ栄養士監修】大泉学園は無人販売やJAの販売所があるので野菜購入に重宝。 先週、お客様から無人販売のオススメをききナスを買ってきました。暑い日に食べやすい夏野菜を使ったお弁当もご紹介。 -
栄養コンサル
【チャレンジ】栄養士に質問!免疫力をあげる食べ物は何ですか?
WEBマガジン:スポーツ栄養士の【実力をつける】勉強・方法・心構え。2023年7月はよくある質問「免疫力をあげる食べ物」の回答チャレンジと「食費と低栄養」について記事にしました。 -
ブログ
栄養の日 ~間食の、すすめ~
昨日、8月4日は栄養の日でした。 https://www.nutas.jp/84/2023/ 今年のテーマは『間食の、すすめ』アンバサダーは溝端淳平さんで対談をされています。また、カヌースラローム羽根田卓也選手との対談はパフォーマンスを上げたい人の「間食の、すすめ!」&... -
選手サポート
子どもの好き嫌いや少食だけではない 食費節約で低栄養に?!
今日、7月18日(火)19時30分~ NHKクローズアップ現代で 食費節約で“低栄養”に!?~「値上げ時代」どう健康守る~ を放映、女子栄養大学の新開教授もご出演されるそうです。 https://twitter.com/EiyoNyushi/status/1680078464018444288 この記事を書... -
ブログ
地産地消で夏の体をととのえる
先日、パーソナルトレーニングのお客様から、じゃがいもをいただきました。 https://recondition.tokyo/karada/1857/ 練馬区は無人販売が多く、大泉学園はあちらこちらに無人販売があります。 https://recondition.tokyo/karada/1104/ ご自宅で野菜を作ら... -
ブログ
2023年度全国栄養士大会オンライン スタート
今日、6月28日からオンラインで全国栄養士大会がスタートします。 オンラインになったことで、時間も有効に使いながら学ぶことが出来るようになり助かっています。 オンライン講座は日本栄養士会会員のみ閲覧可能です。(養成校の学生は会員では無くても登...
