公認スポーツ栄養士– tag –
-
2023⽇本学⽣スプリントトライアスロン選⼿権サポート選手出場
2023年10月22日 群馬県板倉町 渡良瀬遊水地で開催された2023⽇本学⽣スプリントトライアスロン選⼿権にサポート選手が出場しました。 結果 サポート選手のご家族からいただきました 今シーズン最後のレースとなりました。 日本選手権では、悔し涙を流すこ... -
水泳選手のアレルギー性鼻炎 秋花粉は大丈夫?
今年は秋花粉の時期が少しずれ込んで、今がピークになっているそうです。私は春花粉がひどく、症状が出るのですが、今年は秋花粉にやられています。事務所引っ越しの疲労が蓄積してアレルギー反応が出たようで、いつもなら鼻水がひどいのに、ぜんそくのよ... -
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立高松小学校
2023年10月17日 鹿嶋市立高松小学校で食育キャラバンを実施しました。 高松小学校は高松中学校と同じ敷地内にあり、以前から行われていた小・中一貫教育が令和5年4月より施設一体型小中一貫教育になったそうです。校舎を移動すると小学生・中学生と同じ廊... -
大泉学園初のパーソナルジム移転のお知らせ
リコンディションは2013年から営業を開始し、大泉学園で、現在でも営業しているパーソナルジムでは、一番古いパーソナルジムです。 この度、10周年を迎えたパーソナルジム・事務所を移転いたしました。 先日、鹿島神宮へ参拝したのは、お札をおさめ、新し... -
第29回日本トライアスロン選手権サポート選手出場
2023年10月15日、お台場にて第29回日本トライアスロン選手権兼第13回日本U23トライアスロン選手権が開催され、サポート選手が出場しました。 お台場についたら、寒い、寒すぎる。すぐに自分がびしょ濡れに。風も強く、体温を奪われます。暑さ対策と言って... -
「身長を伸ばしたい」の回答と仕事依頼に繋がる能力
スポーツ栄養士を目指す、スポーツ栄養士として活動を始めた方向けのWEBマガジン スポーツ栄養士の【実力をつける】勉強・方法・心構え では論文や文献などではわからない「現場のリアルな課題や質問」を記事にしています。 2023年9月は ・身長を... -
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立平井小学校
2023年10月13日 鹿嶋市立平井小学校で食育キャラバンを実施しました。 都内と同様、インフルエンザが流行っているそうですが、対象の6年生は学級閉鎖にもならず修学旅行も終えたそうです。 食育キャラバンも無事に実施できました。 校舎からは海が目の前... -
第29回日本トライアスロン選手権サポート選手出場決定
2023年10月15日にお台場海浜公園、臨海副都心トライアスロン特設会場で開催される日本トライアスロン選手権にサポート選手が出場します。 51.5km(スイム2周回1.5km、バイク8周回40km、ラン4周回10km)で繰り広げられるレースはYOUTUBEでLIVE配信... -
食情報の正誤根拠と競技成績+食事
スポーツ栄養士を目指す、スポーツ栄養士として活動を始めた方向けのWEBマガジン スポーツ栄養士の【実力をつける】勉強・方法・心構え では論文や文献などではわからない「現場のリアルな課題や質問」を記事にしています。 2023年8月は ・スポーツ栄養... -
強いジュニア選手ほど、自分に必要かどうかをチェックする
ジュニア選手の保護者向けのWEBマガジン ジュニアアスリート子育て塾 では子育て目線で選手と向き合って子どもを選手として伸ばす接し方について記事にしています。 2023年9月は ・強いジュニア選手は「自分に必要だから」食事を変える・「休む勇気」を...