食育– tag –
-
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立高松小学校
2023年10月17日 鹿嶋市立高松小学校で食育キャラバンを実施しました。 高松小学校は高松中学校と同じ敷地内にあり、以前から行われていた小・中一貫教育が令和5年4月より施設一体型小中一貫教育になったそうです。校舎を移動すると小学生・中学生と同じ廊... -
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立平井小学校
2023年10月13日 鹿嶋市立平井小学校で食育キャラバンを実施しました。 都内と同様、インフルエンザが流行っているそうですが、対象の6年生は学級閉鎖にもならず修学旅行も終えたそうです。 食育キャラバンも無事に実施できました。 校舎からは海が目の前... -
勝てるスイマーに育てる競泳選手の食事 セミナー募集開始
2021年までコラム・レシピ連載していたアスリートのためのスポーツ栄養・食育サイト アスレシピ様でオンラインセミナーに登壇します。 今回のテーマは 競泳選手の食事 ~勝てるスイマーに育てる~ のなかでも ジュニアスイマーが自分で身につけ実践す... -
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立三笠小学校
2023年10月6日 鹿嶋市立三笠小学校でアントラーズ食育キャラバンを実施しました。 主食、主菜、副菜、汁物、果物、乳製品を説明しているときに 「ギョニソって、どこに入りますか?」 『ギョニソ??? ・・・もしかして魚肉ソーセージ?!』 「そうそう... -
遺伝8割、その他2割 ジュニア(子ども)選手の身長を伸ばすには「2割」が鍵
私はかろうじて低出生体重児を免れました。両親の身長から計算した予測身長は160cm。でも162cmまで身長が伸びました。2700g程度で生まれた姉も163cmまで伸びました。身長の伸びは遺伝だけで片付けられないのです。 9月下旬になりました。前回の記事でも書... -
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立鉢形小学校
2023年9月20日 鹿嶋市立鉢形小学校でアントラーズ食育キャラバンを実施しました。 今回は6年生の2クラスを行いました。 クラスごとにカラーがあり、クイズや質問に対する回答が異なって笑いながら授業をしてしまいました。 写真は笑っていませんが(・・... -
レシピ通り作ってもジュニア選手が食べない|プレッシャーとはどう仲良くする?
ジュニア選手の保護者向けのWEBマガジン ジュニアアスリート子育て塾 では子育て目線で選手と向き合って子どもを選手として伸ばす接し方について記事にしています。 2023年8月は ・レシピ通り作っても子どもが食べないのはどうしたらよいの?・プレッシ... -
アントラーズ食育キャラバン|鹿嶋市立大同西小学校 台風13号がきた
2023年9月8日 鹿嶋市立大同西小学校でアントラーズ食育キャラバンを実施しました。 台風13号(インニョン)が関東直撃か?という状況でしたが、実施の連絡がきて、予定より早めのバスに乗ることにしました。 いつものルーティンのスタバ。 今年はアーモン... -
アントラーズ食育キャラバン 新聞2社・インターネットFM1社取材|鹿嶋市立中野東小学校
2023年9月5日 鹿嶋市立中野東小学校にて令和5年度アントラーズ食育キャラバンを開始しました。 https://www.antlers.co.jp/news/club_info/95707 昭和産業株式会社 リリース 5年生1クラス、6年生2クラスが今回の対象です。 6年生は授業中から元気に答え... -
鹿島神宮参拝 ~東京(練馬)から電車で~
2023年もアントラーズ食育キャラバンを実施することになりました。今年で私が携わって9年目になります。 https://twitter.com/atlrs_official/status/1698578788874137623?s=19 今年のテキスト表紙は佐野海舟選手、津久井佳祐選手、沖悠哉選手 https://spo...