2025年9月24日 アントラーズ食育キャラバンが潮来市教育委員会様、行方市教育委員会様、昭和産業株式会社様、女子栄養大学出版部様、鹿島アントラーズ様のご協力の下、始まりました。
9月24日は茨城県潮来市立日の出小学校に訪問しました。
暑さが落ち着いてきたと思っていましたが、なぜかこの日は気温があがり、3時間目に運動した6年生のクラスはたくさん汗をかいて教室に戻ってきました。
そのため、開始前に飲水タイムをとろうと思い「今なら飲んでいいよ」と促したら、ほぼ全員水分補給。
そうだよね、その汗では。
授業をするのも大切ですが、安全管理はもっと大切。その日の状況に応じて対処していこうと思います。


2025年初の食育キャラバン前にこんなポストがXに現れました。
あさってから #潮来市 #行方市 の🏫で #食育キャラバン がはじまるよっ🍚@showasangyo_co さんのきょうりょくでできてるプロジェクトで、
— アントン🦌(しかおファミリー)【公式】@ミッション2いばらきをキラキラ (@anton_antlers) September 22, 2025
みんなにごはんのたいせつさをつたえられるように、
ぼくもせいいっぱいおてつだいするよ💪✨️
🔻くわしくはこのページをみてね👀https://t.co/gMW00EQmZI
ぼくもせいいっぱいおてつだいするよ・・・

お手伝いするという通り、アントンがきてくれました。
みんながしっかり給食食べられるか、1年生から6年生まで巡回してくれました。
アントン人気はすごくて児童たちが大喜びでした。
おそくなっちゃったけど、9がつに #潮来市立日の出小学校 へ #食育キャラバン にいったんだ🏫🍽️
— アントン🦌(しかおファミリー)【公式】@ミッション2いばらきをキラキラ (@anton_antlers) October 7, 2025
6ねんせいのみんなと🍽️と🏃についてべんきょうしたよっ🙋
みんなといっしょにいられて、とってもおもいでになったね✨️
🏫のみんなありがとうっ💫💫 pic.twitter.com/PJu0HzfVDU
アントラーズ食育キャラバン
-
スポーツ栄養・食育講師
アントラーズ食育キャラバン2025|行方市立麻生東小学校
-
スポーツ栄養・食育講師


アントラーズ食育キャラバン2025|行方市立麻生小学校
-
スポーツ栄養・食育講師


【取材】NHK水戸放送局 いば6|アントラーズ食育キャラバン
-
スポーツ栄養・食育講師


【取材】LuckyFM茨城放送|アントラーズ食育キャラバン
-
スポーツ栄養・食育講師


アントラーズ食育キャラバン2025|潮来市立津知小学校
-
スポーツ栄養・食育講師


アントラーズ食育キャラバン2025|潮来市立日の出小学校
-
スポーツ栄養・食育講師


【取材】アントラーズ食育キャラバン|茨城新聞様
-
スポーツ栄養・食育講師


【取材】アントラーズ食育キャラバン|アスレシピ 日刊スポーツ新聞社様
-
スポーツ栄養・食育講師


アントラーズ食育キャラバン2024|鉾田南小学校
-
スポーツ栄養・食育講師


アントラーズ食育キャラバン2024|鉾田市立旭西小学校
-
スポーツ栄養・食育講師


アントラーズ食育キャラバン2024|鉾田市立旭北小学校
-
スポーツ栄養・食育講師


アントラーズ食育キャラバン2024|鉾田市立旭南小学校











