アントラーズ食育キャラバン2025|行方市立麻生東小学校

2025年10月10日、行方市立麻生東小学校にてアントラーズ食育キャラバンを開催しました。

当日はNHK水戸放送局の取材もあり、10月17日までNHKONEにて視聴出来るそうです。

あわせて読みたい
【取材】NHK水戸放送局 いば6|アントラーズ食育キャラバン 2025年10月10日、行方市立麻生東小学校のアントラーズ食育キャラバンに取材が入りました。 10月17日までNHKONEにて視聴できるそうです。19分50秒くらいから3分ほどです...

麻生東小学校も麻生小学校と同様、合併後、食育キャラバンが開始されたため、初の訪問は2015年でした。6年生は1クラスですが、5年生は2クラス。5年生は元気で、6年生はしっかり授業を聞いてくれました。運動後はみんな大汗をかいていたので水分補給もしっかりしてもらいました。

給食は目の愛護デーということでブルーベリータルトのデザート付でした。

麻生小学校に続き、しかこが教室を回って給食を食べる児童と過ごしてくれました。

1年生からまわっていると、校内に「きゃー」という声が響き渡り、しかこが移動しているのがわかります。子どもたちにマスコットは人気ですね。

アントラーズ食育キャラバン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただくと励みになります
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次